Home > Travel > 【マレーシア観光】日帰りも可能!キャメロンハイランドで楽しめるスポットとおすすめ情報③2023-05-212023-05-20Travel 目次 キャメロンではこれを買うべし!観光スポット④Pasar Pagi Kea Farm Marketキャメロンで買う!高原野菜キャメロンで買う!イチゴキャメロンで買う!生ハチミツキャメロンではこれを買うべし! こんにちは!にちま家族(@LifeinMalaysia1)です。KLから日帰りで行ける観光地キャメロンハイランド。キャメロンハイランドは、年中暑いマレーシアの中でも、標高が高いので涼しく、マレーシア人にも人気の高い観光地の一つ。キャメロンハイランドおすすめスポットの第3弾は、キャメロンハイランドに行ったら買うべきおススメのモノ! 観光スポット④Pasar Pagi Kea Farm Market キャメロンハイランドといえば、高原野菜の産地。高原野菜を購入するのにオススメな場所は『Pasar Pagi Kea Farm Market』Pasar Pagi=朝市ですが、朝から夕方まで開いています。メイン道路を挟んで両脇にお店があるのですが、KLからIPOH方面に向かって左側の市場に有料(RM3)ですが駐車場があるので、そこに止めてゆっくり回るのがオススメ。お金は出る時に払うシステムです。 キャメロンで買う!高原野菜 まずキャメロンで買うべきものは、高原野菜!高原野菜の中でも、白いトウモロコシは有名ですね。残念ながら、うちの子たちはトウモロコシが嫌いなため、購入しなかったのですが、生トウモロコシの試食をさせてくれるお店も多いので、甘さも確かめてから購入できます♬また、白いトウモロコシだけでなく、ムラサキ色のトウモロコシもありました。行った時期が、ハリラヤ休暇中だった事が関係しているのか収穫の時期ではなかったのかどうかは分かりませんが、野菜の種類があまりなく、値段もKLとあまり変わらず思ったほど安くはなかった。という印象でした。が、『アスパラ』はKLで買うより安かったし、『大根』も立派な葉がついたものが売られていました。 野菜の余談。Pasar Pagi Kea Farm Marketではないのですが、途中でフラッと立ち寄ったAvant Chocolate Cameron Highlandでトマトとキュウリのたたき売りをしていました。なんと、1箱RM10(≒300円!)キュウリを1箱購入し、食べきれない分は隣近所におすそ分け。 キャメロンで買う!イチゴ 市場にはイチゴもたくさん売っています!店によって値段も違うので、時間があればお店を色々みて回ってから購入がオススメ。というのも、イチゴは大きなパックで大体1パックRM15-25(≒450~750円)程度。行ったのは午後2時位でしたが、イチゴは傷むのも早いせいか、早くうりきりたいお店がセールをしている事もあるからです。実際、2パックでRM15で購入できました!(ラッキーでした)イチゴの形は不ぞろいでしたが、食べれば一緒なので問題なし!ただ、写真を取り忘れるという痛恨のミス!下の写真はBig Red Strawberry Farmの売店で売られているイチゴの写真ですが、左の一番大きいパックより気持ち大きいサイズで、タップリ入っていました。家に帰って、そのままはもちろん、練乳やハチミツかけなど色々楽しめました。 キャメロンで買う!生ハチミツ キャメロンハイランドで買うべきもの3つ目は、ハチミツ!ハチミツも売店や市場はじめ、いろーんなところで売られていますが、個人的にオススメなのは、オラン・アスリ(原住民)の方が道端で売っているハチミツ。キャメロンのメインロードを走っていると、木で作った簡素な小屋(日よけが出来る程度の小屋)でものを売っているのをところどころで見かけます。売っているものは、ハチミツだったり、豆だったり、植物だったり、籐の椅子だったり色々。ハチミツは、透明の瓶に入ったものが並べてられていたり、吊り下げていたりしているので、すぐわかります。彼らがジャングルでとってきたハチミツを売っているのですが、これが、何の加工もしていない生ハチミツ!色も、白いもの、通常のブラウン、黒っぽいものと色々売られていました。何の違いがあるのか主人がお店のオランアスリのおじさんに聞いたのですが、結局よくわかりませんでした(おじさんはマレー語のみ)今回フラッと立ちどまったお店?小屋?では、通常のブラウンタイプの700ml程度の瓶を購入。料金はRM30(≒900円)でした。この量の生ハチミツがRM30は安い!味もさっぱりした味わいで美味しかったです。難点は、英語はたぶん通じない人が多い…と思われます。子供たちが店番をしているところもあるので、簡単な英語なら通じるところもあるのかも。。あと、値札があるわけではないので、お店によって違う可能性も高いし、おつりが無い場合もありそうです。今回RM30ということで、最初RM50を出したら、おつりが無い!と言われました。因みにマレー語でハチミツは、『Madu(マドゥ)』です。ということで、キャメロンハイランドで買うべきおススメは、『高原野菜、イチゴ、ハチミツ』です! にちま家族目線のマレーシア情報をお届けしています。またお立ち寄りください♬ 【マレーシア】施設・食事・ホテルなどの割引がたくさん! 【KLOOK】 【マレーシア】お得なオプショナルツアーを探すなら 【TRIPCARTE ASIA】 関連 タグ:はちみつイチゴオススメキャメロンハイランドマレーシア日帰り旅行観光高原野菜