Home > Travel >

【マレーシア観光】日帰りも可能!キャメロンハイランドで楽しめるスポットとおすすめ情報②

こんにちは!にちま家族(@LifeinMalaysia1)です。

KLから日帰りで行ける観光地キャメロンハイランド。

キャメロンハイランドは、年中暑いマレーシアの中でも、
標高が高いので涼しく、マレーシア人にも人気の高い観光地の一つ。

ひとつ前のオススメスポット①に続くのは、
イチゴづくしを楽しむスポット!です。

キャメロンハイランドでは、KLで買うイチゴの1/3-1/4の値段で買えるのでかなりお得!
イチゴ好きの方は、たまらないスポットです♬

観光スポット③Big Red Strawberry Farm

イチゴ狩りが出来るところはたくさんありますが、
今回行ったのは、

『Big Red Strawberry Farm』

広大な敷地でいちご狩りを楽しむことが出来るスポットです。
イチゴ狩りをする場合は有料ですが、入園料などはないので、
カフェで休憩だけも◎

Big Red Strawberry Farmに行くには、
メインロードから脇道に入って少し進むとお土産屋さんなどが見え始め
このまま進めるのかな?という感じですが、
そのままもう少し進んでいくと駐車場があります。
途中、急こう配な坂道となるので、エアコンを切ってくださいという看板もありました。

広大な敷地の中には、イチゴ狩りを楽しむことが出来るイチゴ畑に、
グリーンリーフなどのレタス系のものを栽培していて、
イチゴの苗や、野菜の畑を横目に園内を進んでいきます。

カフェには、イチゴをふんだんに使ったスイーツやジュース、
アイスクリームなど様々なメニューが揃っています。
席もたくさんあるので、混んでても大丈夫そう。
また、スイーツだけでなく、サラダバーもありましたよ。

売店では、根本まで真っ赤に完熟した摘みたてイチゴも売ってます。
なので、いちご狩りをしなくても完熟イチゴがカフェでも楽しめます。

KLで購入する値段の1/3、1/4の値段で買えるのでかなりお得です!

キャメロンハイランドのイチゴは、そこまで甘くは有りませんが、
酸味とのバランスがちょうどよくさっぱりと食べられます。

甘党の人は、チョコソースも一緒に売っているので、
チョコフォンデュで食べるのも、良さそうですね。

ジュースはフレッシュイチゴを使っていて美味しかったです!
写真には写ってないのですが、メニュー横にアイスboxがあり、
チューチューアイスのようなアイスが売っていて、
それはフレッシュイチゴの果汁を使ったアイスで、さっぱりとして◎
しかも安くてオススメです。(値段忘れてしまいました。。)

左からRM15、RM10、RM5

キャメロンでサボテン

Big Red Strawberry Farmの中には、園芸店もあり
観葉植物や植物、そしてサボテンが売っています。

キャメロンハイランドでサボテンというイメージはこれまでなかったのですが、
サボテンの栽培も有名なようで、いろんなところでサボテンが売っていました。

サボテンは、6個でRM12 と、1個あたりRM2 と激安!
高いものでも、RM8でした。

種類もたくさんあって、ちょっとしたインテリア用に良さそうです。

売店では、イチゴクッキーやジャム、ドライイチゴにチョコ、
キーホルダーなどの雑貨などイチゴづくしのものが売っています。

ミニミニアニマルコーナーでは、ウサギや鳥などもいて
子供から大人まで楽しめるスポットです!

にちま家族目線のマレーシア情報をお届けしています。
またお立ち寄りください♬