ワクチン接種は、9月20日(月)から生徒数が1,000人以上いる学校より開始されるようです。
接種プログラム全体が開始されると、生徒が1,000人以上いる場合は学校の敷地内にて実施。
生徒が1,000人未満の学校は、効率よく接種できるよう、いくつかの学校をまとめて1か所で実施、学校での接種プログラムに参加できない場合は、一般開業医(GP)で接種が出来るよう予約されるようです。
インターナショナルスクールが上記に当てはまるかは未定です。
長男の学校は接種希望をリスト化して教育省に提出はしているようですが、1,000人未満の学校として、学校単位でまとまってどこかの場所を指定されるのか、住んでいるところもバラバラなので、開業医での接種となるのかどっちになるのか。。詳細の続報が待たれます。
MySejahteraを通じて予約がくるのかなと思うので、これからこまめなチェックが必要になりそうです。