Home > Malaysia Life > life >

【マレーシア】9月1日から学校が段階的に再開!

  • life

こんにちは!にちま家族(@LifeinMalaysia1)です。

教育省は、予防接種率を考慮しながら、9月1日から学校を段階に再開させる予定であることを発表。

現在、7月25日・26日まで(地域によって違う)は、全ての学校は閉鎖、オンライン授業となっていますが、8月31日まではオンライン授業が継続されることになります。

段階的という事で、全ての学年が一気に再開とはならないのかもしれません。
SPMを控えているフォーム5を優先したり、または、3月の学校再開時のように、学年ごとにずらして再開という風になるんでしょうか。

ただし、状況によって9月1日という日程も変更になる可能性があるそうで、学校が再開される場合は、1週間前には詳細が発表されるとのことでした。

フェーズ2に移行するには3つの条件クリアが必須

サブリ副首相は、クアラルンプールとセランゴールがフェーズ2に移行するには、3つの条件をクリアする必要があると改めて述べました。

フェーズ2に移行するための条件のうち、ワクチン接種完了率10%はクリアしていますが、残り二つ『ICU占有率』と『感染者数』はまだクリアしていません。

フェーズの移行は、州ごとで条件をクリアすれば移行しているので、各州に割り当てられた感染者数でみると、セランゴールは、801人/日。クアラルンプールは217人/日。となっています。

因みに、7月16日時点のそれぞれの感染者数は、セランゴールは4,985人、クアラルンプールは1,740人でした。

『ICU占有率』は、ワクチン接種が進むにつれ、重症者は減るとされているので、このスピードでワクチン接種が進めば占有率は順調に下がりそうですが、『感染者数』の方は、感染力が高いデルタ株により、感染者が増えている状況なので、条件を満たすまでにはもう少し時間がかかりそうです。。。

ワクチン接種完了者用の新たなSOPは、来週発表されるようです。
どこまで規制緩和がされるんでしょうね。

最後までお読みいただきありがとうございます!
↓そのほかのブログはコチラ↓