OUGの朝市は、買い物からの朝ごはんコースがおすすめです!
1.買い物を楽しむ!
朝市なので、まずはプラプラ歩いて気になるものがあれば、買い物を楽しみます!
色んなものが売っているので、いろいろ見ながら歩いているだけで楽しいです。
2.豆腐(OUG Tofu)
The Market Place内(建物の市場)にあります。鶏肉と八百屋の間にある豆腐屋さん。
人気の豆腐屋で売り切れるのも早いので、早めに行くのがオススメ。
マレーシアに豆腐はたくさんあるのですが、冷ややっこで食べても美味しい豆腐は貴重でMust Buyの一品。
絹豆腐は小さめRM2と大きめRM3があり切り分けてくれます。揚げ豆腐や木綿豆腐、揚げ等も置いています。
こちらも有名なお刺身のお店です。
マグロやタイ、カンパチ、サーモンなどいろいろなお刺身を売っています。
サーモンはたくさんあるのですが、それ以外のお刺身は量も限られているので、欲しい刺身がある場合は早めに行くか、What’sAppでオーダーも出来ます。冷凍の切り身や魚介、日本食も少し置いています。
4.ホーカーでの朝食
OUGの朝市の周りには、ホーカーがたくさんあるんです!
下の地図の☆は全てホーカー!定番のワンタンミーやトーストと温泉卵のセットから、お粥(☆1のホーカー)、レイチャ(☆5のホーカー)までいろんなローカルフードが楽しめます!
朝からしっかり食べたい人も、ちょっと一休みで飲み物だけな人も、また飲み物を頼めば朝市で買ったものをそこで食べることもたいていはOKです。
在マ日本人の間で有名な市場といえば、TTDIのWet Marketですが、OUGは野外朝市がメインなので、TTDIとはまた違った雰囲気の朝市と&美味しいローカルフードをどっぷり味わえるオススメの朝市です♪