Home > Malaysia Life > life >

通勤・通院で地区間、州をまたぐ場合の移動は警察の許可は不要!

  • life

こんにちは!にちま家族(@LifeinMalaysia1)です。

5月10日~6月6日までの4週間、全国的に地区間の移動、州をまたぐ移動は警察の許可が必要となりましたが、一部例外が発表されました。

家の周りを見ていても、かなり交通量は減っているように思います。
検問ではかなりの車の数が、地区間や州越えが認められずUターンとなっているようです。

地区間、州をまたぐ移動って?

これまで、KLとセランゴール州は一つの地域として、州を越えても両地域の中であれば移動は可能でしたが、それも禁止となります。

地区間とは、セランゴール州は9つの地区に限られていますが、同じセランゴール州内の”Klang”地区から”Petaling”地区への移動も、地区を超えての移動となるため、禁止となります。

もちろん、MCO地区だけでなく、全国が対象になるので、Hulu SelangorからKuala Selangorへの移動も禁止です。

The Edge marketsより

通勤&通院での移動は許可は不要に

通勤、通院で地区間、州をまたいで移動が必要な際は、警察の許可は不要となりました。
ただし、検問で次の書類の提示が必要となります。

通院の場合
●病院の予約(診療)カード

通勤の場合(2点)
●会社の管轄省庁からのアプルーバルレター
●雇用主からのサポートレターもしくは就労許可証

 

通勤・通院での警察許可取得は不要とのことで、とりあえず一安心です。

最後までお読みいただきありがとうございます。
↓その他の情報も満載です↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ