Home > Malaysia Life > life >

【MCO3.0】Selamat Hari Raya!連休初日の街の様子。

  • life

こんにちは!にちま家族(@LifeinMalaysia1)です。

Selamat Hari Raya!
イスラム教徒方々の1か月に及ぶラマダンが終わり、今日からHari Raya祝日。
4連休の1日目です。

地区や、州を越えての移動は禁じられており、親戚や、友人の家に集まることもSOPで禁じられているためもあってか、交通量もかなり少ないです。

買出しに行く途中のJalan Klang Lama。
普段は交通量の多い道なのですが、全然車がいませんでした。

ミッドバレーの駐車場の様子。
P1ーP4まで駐車場があるのですが、P3だったこともあってか、
駐車場も各入口の付近に少し車が止まっているだけで、周りはガッラガラでした。

写真は昼の3時過ぎの状況です。

コロナ前なら、この時間だと駐車場は基本満車。駐車場の数が足りないため、駐車場以外の通路のスペースにまで車が止まっているような状況で、そこからすると信じられないくらい空いています。

人口の7割弱を占める、マレー系の方の祝日初日になるので、ミッドバレーもガーデンズも閉店しているお店もあったため余計に少なかったのかもしれません。

モールの中は、駐車場のインパクト程少なくはなかったです。
買出しに来ている人が多いような印象でしたが、イオンは特に行列もなく入店できました。

入って正面に、CHITOSE野菜のコーナーがどん!と正面に。
トマトはとっても甘くて子供もおやつとして食べるくらいお気に入りです。

HIDEリストの公表で先週末は、スーパーの品物も少なめでしたが、イオンには、品物は十分ありました。3日間の閉鎖対象に、イオン店舗もかなり対象になっていましたからね。。


マレーシアは、ここ2日5,000人に迫る勢いの感染者数が出ているのと、死者数が増えているという心配な状況ですが、Stay Homeでこのような状況なので、効果が出ることを祈るばかりです。

最後までお読みいただきありがとうございます。
↓その他の情報も満載です↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ