Home > Malaysia Life > life > 【マレーシア】2022年1月オープン!ららぽーとにはどんな店が入る?2021-12-172021-12-24life こんにちは!にちま家族(@LifeinMalaysia1)です。ららぽーとのオープン日がついに発表されました。2022年1月20日!それに合わせて、どんなお店が入るのかも併せて記載がありました! どんなテナントが入る? まずは、何と言っても 「お、ねだん以上♪ ニトリ」 ニトリのホームページでも一面にドーン!と発表されています。当ブログでもマレーシアのニトリについては何度か取り上げていますが ようやく。です!!! ニトリも開業と同時の、1月20日にオープン。いろいろオープンする中でも、ニトリのオープンが一番うれしいかも♪ららぽーと店はマレーシアの1号店ですが、既にプトラジャヤのIOIに2号店が出来ることも併せて発表しています。 そして、こちらもマレーシア初進出の 「DONQ mini one」 DONQのミニクロワッサン!美味しいですよね。パン好きなので、DONQの出店うれしい! そして 「家電店のNojima」「めがねのZoff」 もマレーシア初出店。海外使用の日本の家電が買えるといいなー。 その他、日本食や日本のお店は、 「Don Don Donki」「しゃぶ葉」「宮武うどん」「IPPUDO」「YAKINIKU SIZZELE BY YAKINIQUEST」初「MACHA∞EIGHT」初「TAMURAYA HONTEN STEAK HOUSE」初「TAKE AWAY」「FANS」 その他にも、テイクアウェイフードが充実した、「デパ地下マルシェ」 なども出来るようです。楽しみですねー! 日本のお店でも、アパレルのお店は全然ないですね。服はマレーシアで買うのに困るものの一つなので(好みの問題?)ららぽーとだけに期待したいなー。。。 「マレーシアあるある」となる? 12月3日にオープンしたパビリオン Bukit Jalil店は、オープンしたものの、お店のほとんどはまだまだ閉まった状態。。😅 これはマレーシアで新規モールが開業するときのあるあるです。 ららぽーとの記事にも「開業時期は店舗によります」との記載があり。。。多少のあるあるは免れそうにありません。。 さて、1月にららぽーとはどんな状況でオープンするんでしょうか。 オープンが待ち遠しいですね! にちま家族目線のマレーシア情報をお届けしています。またお立ち寄りください♬ 関連 タグ:BUKIT BINTANGDONKIDONQNOJIMAららぽーとオープンクアラルンプールニトリマレーシア