マレーシアは歩くことを想定して街が作られていません。
郊外に行けば行くほどそれは顕著。
歩道には、段差や大きな穴が開いていたり、看板などが設置されていたり、歩道も整備されていないところも多いです。
また、交差点に横断歩道があるところはほとんどなく、車も歩行者を優先してくれる人は少なく、スピードもかなり出しているので、横断する際は、かなり注意が必要です。
なので、場所によっては地図で見るほど、歩くことは簡単ではありませんので、通勤や通学に日常生活に公共交通機関の利用を考えている方は、実際に目で見て確かめてから、家を決めることをおススメします。
また、Touch n Goカードは公共交通機関を利用するうえで必須。
カードは駅やコンビニなどで購入、チャージ(リロード)も可能です。