Home > Malaysia Life > life >

EMCOとフェーズ2に移行する州。KLとセランゴールは規制強化へ。

  • life

こんにちは!にちま家族(@LifeinMalaysia1)です。

国家回復計画に動きが出てきそうです。
7月1日の感染者数は、本日も6,988人、R数値も1.05と共に増加中です。

フェーズを移行するには条件を満たさなければ移行しないとしたものの、このまま国全体を規制し続けるのは良くないと判断したようで、州によってフェーズを変更する路線に変更したようです。

フェーズ2に進むことが予想されているのは、ペルリス州、クランタン州、トレンガヌ州。

一方で、より厳しい対応策がとられそうなのは、KLとセランゴールのクランバレー地区で、EMCOとなる地域が発表されました。

EMCOの期間と内容

EMCOの期間は、7月3日~16日の14日間

★1世帯1名のみ必需品の購入のための外出が可能
★必需品の購入は半径10Km以内
★ワクチン接種のため外出、地区を超えての移動は許可
★午後8時以降は緊急事態を除き外出禁止
★飲食店、食料品店、レストラン、ホーカー、コンビニエンスストア、薬局、ドラッグストアなどは午前8時~午後8時までの営業
★医療機関は、ライセンスに基づき24時間営業が可能
★エッセンシャル業種、MITIにより操業を認可された企業の従業員のみ出勤が可能
★食品や米、パン、砂糖、食用油、小麦粉、生乳、医薬品、フェイスマスクなどの日用品を生産する工場のみ操業許可
★住民の中から対象を絞ったスクリーニングテストの実施

かなり厳しい内容となっています。

EMCO対象地域

Petaling District
Petaling
Damansara
Sg Buloh
Bukit Raja 

Hulu Langat District
Hulu Langat
Ampang
Cheras
Kajang
Semenyih
Beranang 

Sepang District
Dengkil
Labu
Sepang 

Gombak District
Batu
Rawang
Setapak
Hulu Kelang
Kurang 

Kuala Langat District
Tanjung 12 (1)
Tanjung 12 (2)
Teluk Panglima Garang
Morib
Bandar
Jugra
Batu 

Klang District
Kapar
Klang 

Kuala Selangor District
Ijok
Bestari Jaya
Jeram 

Hulu Selangor District
Serendah
Rasa
Ulu Yam
Batang Kali 

While localities affected in Kuala Lumpur are:
Projek Perumahan Rakyat (PPR) Sri Semarak
Projek Perumahan Rakyat (PPR) Batu Muda
Flat Seksyen 2 Wangsa Maju
Flat Seksyen 1 Wangsa Maju
Kampung Padang Balang
Taman Koperasi Polis (Fasa 1 & 2)
Flat Sri Sabah
Kampung Puah
Projek Perumahan Rakyat (PPR) Kampung Baru Air Panas
Flat Desa Pandan (Baiduri & Delima)
Kampung Batu Muda
Projek Perumahan Rakyat (PPR) Kerinchi
Bandar Baru Sentul
Taman Ikan Emas

 

ちなみに、独自SOPに待ったがかかったサバ州ですが、その後、取り消しなどの公式コメントは発表していません。強気です。。。

一部の飲食店は、州政府のアナウンスに従い、店内飲食を開始した店もあるようです

サバ州は、フェーズ2に移行することが検討されている州として名前は見当たらず。
こちらもどうなるんでしょうね。

最後までお読みいただきありがとうございます!
↓そのほかのブログはコチラ↓