Home > Malaysia Life > life > 【マレーシア】ワクチン未接種でも対面授業OKに!2021-09-232021-09-23life こんにちは!にちま家族(@LifeinMalaysia1)です。ワクチン未接種の学生は、対面授業に出られなくなる可能性があるという話がありましたが、どうやら、その可能性は無くなったようです!にちま家族 【マレーシア】ワクチン未接種だと対面授業参加が出来なくなる可能性あり。こんにちは!にちま家族(@LifeinMalaysia1)です。ワクチン未接種の場合、2022年から学校で対面での授業に参加できなくなる可能性が出てきました。 こ…この記事を読んでみる全ての子供は、教育を受ける権利があるため、ワクチン未接種でも学校生活への復帰を妨げる理由にならないという結論に。 www.malaymail.comEducation Ministry: Children not vaccinated against Covid-19 won’t be refused…KUALA LUMPUR, Sept 22 — The Ministry of Education today reassured parents that every child has the right to an education, and therefore, won’t be r…ただし、ワクチン接種を拒否するのは、学生ではなく両親に関係があるとし、両親へのカウンセリングを通して、ワクチン接種が子供を保護する方法だとして説明していくようです。 ワクチン接種はいつどこで? ワクチン接種を子供に受けさせたくないと拒否する親がいる一方で、 12-17歳へのワクチン接種が各地で始まったことを受け、またワクチンの供給が遅れるのではないか、足りなくなるのではないか、一刻も早く受けさせたい~!とPPV(ワクチン接種センター)に駆け込む親がいるようで、パニックにならないでー!と呼びかけています。 対象学生は、学校を通じて接種日時や場所の詳細について連絡が来ます。 インターナショナルスクールや私立学校は、学校のPPVによる接種、保健省や他の医療機関によるアウトリーチプログラム、民間の医療機関での予約を受け取り接種となります。 学校に通っていない子供は、9月23日(木)より、全国のPPVにて接種が可能、特別支援学校の生徒は、医療施設での接種となるようです。 9月24日(金)から、ネグリセンビランがフェーズ4に移行することが発表されました。 10月3日以前にフェーズ4に移行したという事で、ネグリセンビランの学生は、来月から先日アナウンスされた学校再開スケジュールに従い、学校が始まる可能性があります。 半島側でフェーズ4に移行するのは、ネグリセンビランが初めてなので、どのように学校が開始されるのか、アナウンスに注目したいと思います。 にちま家族目線のマレーシア情報をお届けしています。またお立ち寄りください♬ 【マレーシア】施設・食事・ホテルなどの割引がたくさん! 【KLOOK】 【マレーシア】お得なオプショナルツアーを探すなら 【TRIPCARTE ASIA】 関連 タグ:マレーシアワクチン接種学校再開対面授業