感染者増は残念ながらまだ続くだろうと思われます。
そう思う理由は3つ。
1つ目は、感染者が増加傾向にあるか、減少傾向にあるかを見る、R数値。
7月7日時点のR数値=1.07。
残念なことに1以上は、増加傾向にあるという事になります。
なので、この数字が1以下にならない事には、増加は止まりません。
2つ目は、検査数の増加による感染者数の増加。
EMCO地域下で先に操業が許可されていた業種以外に、新たに許可された業種が少し増えたのですが、操業条件として、全ての社員に対し週2回スワブテストを実施するという条件があるようです。
現在、コロナの陽性率は約8%。
テスト数が増えることで、感染者数も増えることが予想されます。
3つ目は、伝染力の高いデルタ変異株の検出。
欧米諸国のワクチン接種が進んだ国で、感染者増の原因にもなっている、変異株。
これだけ規制を敷いていた中でも広がり続け、州によっては規制緩和も進んでいることを考えると、まだワクチン接種率が欧米諸国に及ばないマレーシアで、残念ながら広がらないわけが無いですよね。
こうなると、ワクチン接種を早く進めて、感染しても重症化を防ぐようにするしかないような気がします。