Home > Malaysia Life > life >

【マレーシア】駐禁切符取られた…!罰金の支払い方@セランゴール州編(MBSJ)

  • life

こんにちは!にちま家族(@LifeinMalaysia1)です。

ご飯の後に、夫がしれっと出してきたもの。それは、、、

駐車違反の切符。

全然うれしくありませーん。。。。

マレーシアの駐禁切符を切られてしまったら、さっさと支払うに限ります。
というのも、マレーシアの駐禁切符は、早く支払えば支払うほど割引があります!

ということで、今回は手軽で便利なオンラインでの支払い方法をご紹介します。

駐車違反切符の支払い方-オンライン

駐禁切符

これがマレーシアの駐車違反切符です。

今回駐禁を切られたのが、セランゴール州であったため、
MBSJ(Majlis Bandaraya Subang Jaya)に支払います。
これが、KLの場合は、MJPJ(Majis Bandaraya Petaling Jaya)になります。

『オンライン支払方法』

1.MBSJのサイトへ https://ezy.mbsj.gov.my/

 ※MBPJ(KL)も基本的には、『Kompaun』を選択し支払いとなる流れは同じかと思います。

2.アイコンの『Compounds』をクリック

3.ドロップダウンリストから、『No. Kompaun』を選ぶ

4.駐禁切符のバーコード下にあるNo. Kompaunのアルファベットと数字を入力(赤丸)し、Searchをクリック

5.該当の内容が表示されたら、右端のマークをクリックするとカートに入るので、右上にあるカートをクリック

6.今回支払うものにチェックを入れ、『Batal』をクリック。今回24時間以内の支払いのため、RM10

6.詳細を入力し、チェックボックスにチェックをいれたら、『Batal』をクリック

7.支払方法を選択、それぞれの支払画面に移行するので支払い
各銀行のオンラインバンキングのほか、EWaletもあり便利ですね。

8.支払が完了すると、領収書の画面が出てきて、完了です。
レシートは、念のためダウンロードして保管しておくと安心です。

駐禁は早く支払えば払うほど割引がある!

マレーシアの駐禁。
支払わない人も多いようで、早く支払えば割引が効く、割引システムがあります。

今回も、罰金RM80(約2,200円)のところ、
24時間以内の支払いであったためRM10(約275円)に!

RM80 がRM10になるならとっとと払ってしまおう!という気になりますよね。

因みに、1~14日以内ならRM20、15~30日以内はRM30と
日が経つにつれ割引率は下がっていきます。

それでも支払わない人も多いのか、時々バーゲンセールのように
期間限定で罰金の割引があり、MCO期間中も罰金の割引が実施されていました。

罰金の支払い額があまりにたまると、ブラックリスト入りし、
国外へ出る事が禁じられるそうです。

にちま家族目線のマレーシア情報をお届けしています。
またお立ち寄りください♬