Home > Malaysia Life > life > 【マレーシア】どんどん便利になってく!次に来るのはあのスーパー!2022-07-262022-07-26life こんにちは!にちま家族(@LifeinMalaysia1)です。マレーシアの暮らしは、この数年で劇的に便利になってきました。日本企業がどんどんマレーシアに進出中です。この1-2年の大きな動きだけでもイオンやローカルのスーパーで日本の食べ物や調味料も手には入っていましたが、ドン・ドン・ドンキが出来て、手に入る種類がグ~ンと増えました。ニトリが出来て、日本の便利商品も手に入るように!そして、ららぽーとも出来、アインズ・トルペで化粧品、蔦屋書店で本や雑貨が手に入るようになりました。そんな中、次にマレーシアに出来るのは。。。。。 業務スーパー! そう、あの業務スーパー。笑緑の看板の、あのお店です。 日本の味がますます手軽に手に入るようになりますね! 第1号店はどこに? 1号店は、ぺタリンジャヤの『ピナクル・ぺタリンジャヤ』内にオープン予定だそうです。公共交通機関だと最寄り駅は、LRT Kelana Jaya LineのAsia Jaya駅。駅から徒歩圏内です。 日本の業務スーパーではマレーシアの食品も売られていて、ロッティプラッターは、人気商品のようですね。マレーシアに出来る業務スーパーでは、どんなものが売られるようになるんでしょう♪楽しみですね。 にちま家族目線のマレーシア情報をお届けしています。またお立ち寄りください♬ 【マレーシア】施設・食事・ホテルなどの割引がたくさん! 【KLOOK】 【マレーシア】お得なオプショナルツアーを探すなら 【TRIPCARTE ASIA】 関連 タグ:ぺタリンジャヤピナクルマレーシア業務スーパー進出