Home > Malaysia Life > life >

進化するコンビニ!あなたとコンビニ ファミリーマート♬

  • life

こんにちは!にちま家族(@LifeinMalaysia1)です。

マレーシアに進出しているコンビニで日系のコンビニといえば、ファミリーマート。
そのファミリーマートが進化中です。

日本ではどこのコンビニでも当たり前に手に入るコンビニスイーツですが、これほどスイーツが気軽に買えて、充実したコンビニは、マレーシアではファミマくらいです。

スイーツだけでなく、お弁当やおにぎり、サンドイッチ、おでんをはじめとするホットフードなどの食事も充実しているので、ローカルにも大人気のコンビニとなっています。

そんなファミリーマートが自販機になって、ファミリーマート・ミニとして登場!

既に、2基設置されていて、これから増えていくのではないかと思われます。

Family Mart FBより
充実したラインナップ!

設置された場所は2基ともにハイウェイにあるShellのガソリンスタンド内。
ハイウェイというと、日本では高速道路に限定して使われますが、マレーシアでは幹線道路としての道も含まれているので、日常生活でよく使用する道にあるという感覚です。

★Shell Gombak:PT 5946 Labuharaya karak 68100 Gombak
★Shell Taman Connaught:LOT 18113 L/Raya TImur Barat 46000, Cheras Kuala Lumpur

ガソリンスタンド内にある自動販売機なら、安心ですね~!

しかも商品ラインナップが、お菓子やジュースだけでなく、おにぎりやサンドイッチ、スイーツまであってかなり充実していて、見かけたら素通りできない商品ぞろえです。

人気のアイスも進化中!

ファミマで人気といえば、ソフトクリーム。
それが、大容量のパイントサイズになって持ち帰り可能になりました。

味は、抹茶とチーズケーキの2種類で、RM7.9/個

ソフトクリームはその場で食べないといけなかったので、このサービスは地味にうれしい。
この容量で、RM7.9という値段もお得。

アイスのコーナーになかったので、聞いてみると、カウンター内の冷凍庫から出してくれたので、アイスコーナーにない場合は店員さんに聞いてみるとあるかもしれません♬

アイスの新商品がもう一つ。

メロンパンソフト。

もう、美味しいに決まってるメニューですよね。
カロリー考えると恐ろしいですが。。

そして、もうひとつ。
マレーシアのファミリーマートといえば、おでん。

だしとトムヤムの2種類のおでんが売っていますが、圧倒的にトムヤム味が大人気。

このトムヤムペースト、実はレジ横あたりで販売しています。煮物や鍋などにちょっと入れるだけで、味変出来て、重宝しています。

ファミリーマートの進化、目が離せませんね。

にちま家族目線のマレーシア情報をお届けしています。
またお立ち寄りください♬