一時期は、ワクチン接種も始まり、感染者数も減少、規制緩和の流れでしたが、少しの気のゆるみがあっという間に感染者増につながり、逆戻り。
MCO3.0も、開始されたばかりで早くも延長の話もちらほら聞こえてきています。
5月に開始予定であったフェーズ3もワクチンの供給が遅れているようですね。
出入国にはワクチン接種の有無が関わってきそうな流れでもあるし、最近は変異株の流入もあり、既往症がなくとも重症化しやすいという話もあり、ワクチン接種をする流れになりつつありますが、通常接種(ファイザーorシノバック)にするのか、アストラゼネカを登録するのか、または違う選択ができるようになるのを待つのか。。
どんなワクチン接種も副作用はありますが、これまでにない手法で製造されたワクチンという事もあり、悩むところですね。