Home > Malaysia Life > life >

穴場!?リサイクルショップ-J Hunt Mottainai Tresure Island

  • life

こんにちは!にちま家族(@LifeinMalaysia1)です。

スバンジャヤのイオンビッグにある、日本スタイルの喫茶店、『J Kissa』をご紹介しましたが、今回はそのJ Kissaの側にある『J Hunt』。

この、J Huntは、【モッタイナイ  Treasure Island】ということで、いろんなリサイクルショップが集まっている場所の総称にもなっているようです。

リサイクルショップといえば、ブックオフの『Jalan Jalan Japan』が有名ですが、ここにもリサイクルショップあったんですね。

このリサイクルショップコーナーが、想像以上にいろんなものが売っていて面白かったのでご紹介します。

 

J Hunt - Mottainai store

いろんなお店がありますが、その中でも『J Hunt』は、5月人形や日本人形、フィギアから、お茶セット、食器セット、おもちゃやベビー用品、バッグ、靴、服、カメラなど幅広い商品が売っています。

特に、フィギアの種類はたくさんありました。

おもちゃも、日本の戦隊もののおもちゃやウルトラマンの人形など、男の子が喜びそうなおもちゃの種類が多め。

箱に入ったコレクション用のものから、箱なしの子供の遊ぶようのものまでいろいろあります。
びっくりするほど安くはありませんが、日本から持ってきたものというので、この価格なのかもしれません。

ウルトラマンは、RM800するものもあり、マレーシアでも人気なので、コレクションしている人もいるんでしょうね。

食器はセットモノもありましたし、哺乳瓶や、こんなものまで?というようなものまでいろいろありました。

自転車

折り畳み自転車からママチャリ、スポーツタイプまである自転車コーナー。

マレーシアでなかなか自転車に乗る場所も少なく、移動手段として自転車を使う事はほぼありません。

ゲーテッドハウス(塀で囲まれた敷地にある住宅地)内や公園で楽しむ用ですかね。

サイクリングを楽しむ人は多いですが、ママチャリはこっちでは見たことが無くて、珍しい。

他にも、『J Hunt 趣』でミニカーやラジコン?、『J Hunt 家』で家具、『J Hunt 遊』でキャンプ用品、『J Hunt h速』でミニカーのサーキット場、『J Hunt 音』では、レコードも売っていました!

まさかの、レコード。
コレクターがいるんでしょうね、マレーシアにも。
客数は多くないけど、取り扱っている店自体が少ないので、コレクターにとっては貴重なショップなんだろうと思います。

任天堂やプレイステーションなどのゲームやソフトを売っている店もありましたが、こちらは『J Hunt』系列ではないのかもしれません。

この『J Hunt』、ただの雑貨だけじゃなく、マレーシアでこの商品?というようなものがあって意外と楽しかったです。

J Huntそれぞれのリサイクルショップ店を回ってで掘り出し物が無いか探しつつ、疲れたらJ Kissaでランチやお茶して帰るというながれも良さそうですね。  

こちらから海外在住の方のブログがいろいろ読めます♪

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ