Home > Malaysia Life > Culture >

【マレーシア】ラマダンバザール@Bukit Bintang

こんにちは!にちま家族(@LifeinMalaysia1)です。

ブキビンタンに行ったので、ラマダンバザールに寄ってみました。
例年に比べると少し、長さは短くなっていました。

場所は、ブキビンタンの交差点、マクドナルド側のコーナー沿いにあります。ドン・キホーテ(Lot10)の対角の場所ですね。

もともと人通りの多い場所なので、若干混雑はしていましたが、一応、通行路とバザールの道は分けられていました。

客層は、この辺りで働いている人たちが仕事終わりや、仕事の休憩に夜ご飯を買いに来たという人たちが多かったですね。

売っているものは、ご飯ものや揚げ物のおつまみが多く、クエなどのスイーツ系は有りませんでした。

感染者が増加傾向にあることや、一部のラマダンバザールでソーシャルディスタンスが守られていない様子の動画や写真が出回っていることもあり、『ソーシャルディスタンス!ソーシャルディスタンス!』とDBKL(KL市役所)?の人が声がけをしていました。

マレーシアの屋台飯、『Roti John』も売っていましたよ。
Roti Johnは、オムレツ風ホットサンド。ここのは、卵液をパンに焼き付けて具を挟むスタイルでした!

最近、モンスーン移行期のため、夕方に大雨が降ることが多いので、ラマダンバザールに行かれる方は、早めに買いに行くことをおススメします。

こちらから海外在住の方のブログがいろいろ読めます♪

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ