Home > Malaysia Food > Restaurant・cafe > 【KL】コスパ最強!沖縄料理を楽しむ@MIYAKO酒場!2023-06-052023-06-05Restaurant・cafe 目次 マレーシアで沖縄料理MIYAKO酒場はどこにある?コスパ最強なランチメニュー一歩はいると、そこは日本の居酒屋マレーシアで沖縄料理 こんにちは!にちま家族(@LifeinMalaysia1)です。マレーシアには、日本食レストランがたくさんありますが、今回は沖縄料理が食べられる、ローカルにも人気のMIYAKO酒場。店内に一歩はいると、そこは懐かしい日本の居酒屋のMIYAKO酒場をご紹介します! MIYAKO酒場はどこにある? MIYAKO酒場は、ぺタリンジャヤにあります。最寄り駅は、LRTのTAMAN PARAMAUNTですが、お店までは距離があるので、車かGrabがよさそうです。同じ店の並びには、日暮里ビストロや、麺屋獅子道があります。隣は窯焼きピザのPEPO Pizza、前にもButty Boy Cooksというカフェもあり、食べる事には困らないエリアです。すぐ裏には、バトミントンやフットサル、ジムなどのスポーツ施設もあり、動いた後の腹ごしらえにもピッタリですね。駐車場は、店の裏側(お店とスポーツ施設の間)にあります。 コスパ最強なランチメニュー 実は、最初のお目当ては、隣の日暮里ビストロだったんですが、予約がないと入れないということで、隣のMIYAKO酒場へ行ったことがきっかけでしたが、ココのランチがコスパ最強でした!RM20以下のランチもたくさん!しかも、ご飯とみそ汁はお代わり自由。沖縄料理の店なのに豚バラのスタミナ定食を頼んだ息子もご飯お代わり!ボリュームもたっぷりで、サラダや小鉢、スイカもついてRM18。どんどん値上がりが進むマレーシアで、この値段はコスパ最強です。育ち盛りの息子がいる身には、ありがたい。この、ご飯とみそ汁お代わり自由のサービス。日本ではよくあるサービスですが、ここ、マレーシアでは、日本食レストラン以外では基本見たことありません!ローカルのお店であるのは、バクテー(肉骨茶)でスープの追加OKという程度。有難いサービスです。 子供たちがゴーヤを食べないので、ここに来るといつもゴーヤチャンプル定食。スパムも入っていて、ボリュームもたっぷり。マレーシアでもBitter Gourd(ゴーヤ)は有り、よく食べられています。が、マレーシアのゴーヤは色が薄いグリーンで、周りのデコボコもかなり緩やかなタイプ。種類が違うようですね。宮古そばも(本場で食べたことが無いのですが)さっぱり美味しかったです。 一歩はいると、そこは日本の居酒屋 店内は、日本のお酒のポスターやメニューが書いてあったり、一歩店にはいると、まるで日本の居酒屋に迷い込んだようです。夜にお邪魔したことは無いのですが、2階もあり座席数もそこそこありそうです。夜のメニューには、ラフテーやミミガー、ジーマーミ豆腐などランチにはない沖縄料理もたくさん。他にも焼き鳥やご飯類も充実していて、値段もコスパ最強なランチには届かないまでもお手頃価格でした。お酒もチューハイや、サワー系、焼酎など色々あり、次回は夜にも来店したいお店。沖縄料理を食べたくなった人、日本の居酒屋の雰囲気が好きな人気軽にワイワイ楽しみたい人にピッタリなお店です。 にちま家族目線のマレーシア情報をお届けしています。またお立ち寄りください♬ 【マレーシア】施設・食事・ホテルなどの割引がたくさん! 【KLOOK】 【マレーシア】お得なオプショナルツアーを探すなら 【TRIPCARTE ASIA】 関連 タグ:MIYAKO酒場オススメマレーシアレストラン居酒屋日本食