Home > Malaysia Food > Groumet > NASI LEMAK BAMBOO@Sri Petaling2021-10-022021-10-04Groumet, Restaurant・cafe こんにちは!にちま家族(@LifeinMalaysia1)です。マレーシア料理の定番のNasi Lemak(ナシレマ)。時々無性に食べたくなるんですよね。ということで、Sri PetalingにあるNasi Lemak Bambooに行ってきました!Nasi Lemak Bambooはオーナーがサバ州の方で、東マレーシアに5店舗、マレー半島に2店舗あり、Sri Petalingのほかに、SS2(ぺタリンジャヤ)にもお店があります! Nasi Lemakって? Nasi Lemak(ナシレマ)といえば、マレーシア人のソウルフード。 ココナツで炊いたご飯に、サンバルというニンニクや玉ねぎ、干しエビ、チリなどから作ったマレーシア版ご飯のお供の甘辛ソースに、ピーナツ、イカンビリス(煮干しのあげたもの)、キュウリ、ゆで卵が一般的なNasi Lemakのセット。 朝ごはんの定番で、コロナ前は、オフィス街や駅前にはたいてい簡易テーブルの露店が出ていて、出社前の人が立ち寄って買っていきます。 また、ママックやホーカーなどで、おにぎりのようにバナナの葉にくるまった状態で売られていたりします。 露店やママックで売られているシンプルなナシレマは、大抵RM2-3程度(≒55-80円)と安くて気軽に買えるマレーシアフード。 Nasi Lemak Bambooで食べるべきものは? 今回頼んだのは、写真左上から時計回りに、★Nasi Lemak bamboo kari seafood (RM16.9)★Nasi Lemak ayam rendang(RM12.9)★Mee Siam ayam rendang (RM12.9)★Nasi Lemak ayam goreng (RM12.9)Nasi Lemak Bambooのオススメは、名前にもなっているNasi Lemak Bamboo kari seafood!カレーとありますが、カレー味はそこまで強くなく、言われなければカレーと分からないくらいですが、シーフード(イカとエビ)もたっぷり入っていて食べ応え十分! Nasi Lemak ayam rendang(ナシレマ チキンレンダン)やNasi Lemak ayam goreng(ナシレマ フライドチキン)も定番でおススメです。 ただ、サンバルが、夫曰く火の通しが足りないという事で、サンバルがニンニクや玉ねぎのにおいが少し残っている感じでしたが、そこまでは気にならない程度。 残念だったのは、Sotong Goreng(イカフライ)。。。肝心のイカは、小さいのが4-5個程度のみで、頼んだのはオニオンフライだっけ?というくらい、ごまかされていた感じでした。。 今回、5品プラス飲み物で、合計RM76.6(≒2,070円)シーフードやチキンが付いた食べ応えのあるNasi Lemakで、竹で蒸すタイプのNasi Lemakは他ではないタイプなので、それを食べる価値はあるかもしれません。 おすすめ度 3/5 スリペタリンの街の様子はYouTubeにアップしています♬ にちま家族目線のマレーシア情報をお届けしています。またお立ち寄りください♬ 【マレーシア】施設・食事・ホテルなどの割引がたくさん! 【KLOOK】 【マレーシア】お得なオプショナルツアーを探すなら 【TRIPCARTE ASIA】 関連 タグ:Nasi Lemak bambooSri Petalingグルメナシレママレーシア