Home > Malaysia Food > Groumet >

【マレーシアグルメ】チキンフロスってなに?

チキンフロスってなに?

こんにちは!にちま家族(@LifeinMalaysia1)です。

いきなりですが、「チキンフロス」って知ってますか?
私もマレーシアに来て初めて知ったのですが、要は、チキンを甘辛く味付けしたものの、水分を飛ばして、細かく細かく繊維を割いたものになります。

写真のパンの上に載っているもの、それが「チキンフロス」です。

形状は少し違いますが、味は、いうなれば、鰹節とかさきイカとかそういった感じをイメージしていただければいいかと思います。

マレーシア人は、このチキンフロスが大好きなんです。

こんなものにまで、チキンフロス

このチキンフロスのパンはマレーシアのどこのパン屋にも置いてある、定番メニューの一つ。
冒頭の写真の、赤みが帯びたほうは、スパイシーチキンフロス、この白っぽい方は通常のチキンフロスです。

どんなものにつかわれるかといえば、一般的なのは、写真のようにパンの上に載っているものが定番スタイル。そのほかサンドイッチの具に入っていたりします。
合わせるのは、パンだけでなく、ご飯にも。おかゆにいれたり、おにぎりの具にもなっています。イオンやファミリーマートのおにぎりでもチキンフロスのおにぎりがご当地おにぎりとして売られています!変わりどころでは、お寿司の軍艦巻きの上に載っていたりもします。

最初は、見た目もこんなだし、美味しいの??という感じでしたが、噛めば噛むほど味が出る感じで、意外とおいしいんです。

ただ、口の中の水分は持っていかれますので、チキンフロスパンを食べるときは、飲み物と一緒に食べることをおススメします!

そして、このチキンフロス、チキンだけじゃなく、ポークフロスにフィッシュフロスなどもあるんです。大抵は、ジャーキーを売っているお店やオンラインでも購入できます。

日本では見ないマレーシアグルメなので、まだ食べたことない方は、是非試してみてくださいね!