Home > Malaysia Food > Groumet >

【オススメのカフェ】J Kissa -日本スタイルの喫茶店

こんにちは!にちま家族(@LifeinMalaysia1)です。

気になっていたカフェに行ってきました。
日本スタイルの喫茶店、『J Kissa (J 喫茶)』です。

お店には、日本人の店長さん?もいて日本語で対応してくださいました。
決しておしゃれなカフェではないんですが、手作りのおいしさや、温かみがあってリピート確定のお店になったので、ご紹介しちゃいます。

J喫茶は、スバンジャヤのイオンビッグの2階にあるんですが、『J Hunt』というリサイクルショップや、ミニカーサーキット場、ビンテージ家具などいろんなお店がある中に、喫茶コーナーとしてあります。

何も知らずにふらっと入って見つけるには、ちょっと難しい場所かもしれません。

メニューは、時間帯によって3つに分かれていました。

J Huntのいろんなお店が入っているフロアの真ん中にJ喫茶があります。

9:00-11:30am ASA-GOHAN

オープンから11:30AMまでは、ASAGOHANー朝ご飯

オーナーの方が名古屋の方?なのか、飲み物を頼むと、無料でパンと、半熟卵かあんこ(どちらか好きな方)がついてくるという、名古屋の喫茶店スタイルと同じお得なセットがありました。

ハンドドリップコーヒーだと、RM6.8(≒180円)です!

11:30am-7:00pm OHIRU-SET

ランチの時間帯になると、お昼セットの時間になり、メニューは、5つありました。

・銀座カレー
・北海道クリームシチュー
・トウキビスープ
・カレードリア
・沖縄タコライス

それぞれに、ほうじ茶とサラダがついてきます。
お昼セットを頼むと、プラスRM3でコーヒーをつけることも可能です。

銀座カレーと、カレードリア、北海道クリームシチューを注文してみました。
カレーは中辛で、大きめ野菜がごろごろ。そんなにおなかが空いていないといっていた次男でしたが、辛いといいつつ、結局カレーをほぼ一皿完食。

カレードリアは、少し焦げていましたが、逆にチーズがカリカリでいい感じに。
北海道クリームシチューも、クリームシチュー好きな長男納得のおいしさだったようです。

3:30pm-7:00pm OYATSU-SET

3:30以降は、お昼のセットに加えて、トーストセットが追加されていました。

・ピザトースト
・名古屋トースト
・コーンマヨトースト
・バタートースト

これにもプラスRM3でホットかアイスコーヒーがつけられるので、RM10でおつりが来ます。
このボリュームでRM10以下とは、驚きの値段です。

名古屋トーストの見た目に、やられて名古屋トーストセットも注文。

これが、かなりのヒット。

3-4㎝位ある厚さのトーストでしたが、外はカリっと中はふわふわで、あんこも甘すぎず、ご飯を食べた後にもかかわらず、1つのトーストを全員が奪い合うように食べました。笑

おススメメニュー

どれも美味しかったんですが、おススメのメニューは、

・カレードリア
・名古屋トースト

子供たちも、次来たときはこれを食べたい!と言っていました。

他にも、クッキーやパウンドケーキ、おにぎらずなんかも置いていました。
食パンがおいしくて、売っていないのか聞いてみたんですが、残念ながらパンは売っていませんでした。

また次回、違うメニューも試してみたいと思います! 

こちらから海外在住の方のブログがいろいろ読めます♪

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ